2007-04-01から1ヶ月間の記事一覧

借りた本を無くしてしまった...orz

大学の(駒場の)図書館で借りた本を無くしてしまった。いつ無くしてしまったのかの見当もつかない。 それで図書館に行き事情を説明した所、同じ本を入手しなくてはいけないということだった。 それで今日注文した本が届きました。 ご迷惑をお掛けした皆様方、…

不正アクセス禁止法が分からない

あるサイトをブラウズしているときに http://xxxxxx/~xxxxxと入力したら個人のホームディレクトリが見れてしまった。 飲み会の写真やメールアドレス一覧、環境変数の値やpsの出力を保存したファイルなどなどいろいろと置いてあった。 明らか意図的に外部に公…

画像処理とパターン認識入門

画像処理とパターン認識入門 - 基礎からVC#/VC++ .NETによるプロジェクト作成まで作者: 酒井幸市出版社/メーカー: 森北出版発売日: 2006/12/22メディア: 大型本購入: 1人 クリック: 85回この商品を含むブログ (9件) を見る画像処理についての勉強。なかなか…

ペネトレーションテスト入門

ペネトレーションテスト入門 情報システムセキュリティの実践的監査手法作者: 古川泰弘,吉成大知出版社/メーカー: ソフトバンククリエイティブ発売日: 2006/12/27メディア: 単行本 クリック: 13回この商品を含むブログ (11件) を見るペネトレーションテスト…

最近めちゃくちゃ忙しいorz

今日急用が入ってしまって演習とかあったのに出れなかった。大丈夫かな...まぁしょうがないのだけれども。 ちょっと今の生活を見直さなければ。

ハッカーズ

ハッカーズ その侵入の手口 奴らは常識の斜め上を行く作者: ケビン・ミトニック,ウィリアム・サイモン,峯村利哉出版社/メーカー: インプレス発売日: 2006/09/21メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 4人 クリック: 37回この商品を含むブログ (64件) を見る…

Linuxが起動しなくなった。

Debian環境を構築してからはや2週間で起動しなくなった。Windows側からLinuxを起動する為の/etc/init.d/vmware スクリプトがどうやら原因らしい。single modeで起動してスクリプトが実行されないようにすると無事に起動するようになった。 ただ、他にもロケ…

vimのシンタックス/インデント自作

大学の授業でLiLFeSという非常にマニアックな言語(ほとんどProlog)をやるのですが、当然シンタックスもインデント規則も定義されていません。 prolog.vimをそのまま使ってもいいのだけれど、せっかくなので自作してみました。 http://mad-projects.iobb.net/…

無線LAN ndiswrapper

FedoraからDebianに入れ替えたところmadwifiがうまく使えなくなっていたのでndiswrapperを使ってみた。 ndiswrapperとはwindows用のドライバをlinuxでも使えるようにする為のものです。とても快調です。 # apt-get install ndiswrapper-{utils, source} wire…

大学が始まりました。

先週から今週にかけて新学期始めということもあり、忙しかったので書くのが一週間ほど遅くなりました。 先週の出来事。 進学し、授業が始まった。 学部からノートPCを貸与されたので、早速Fedoraを消去してDebianに入れ直す。今週までにセッティングが完了し…

GILのpixelのコードが凄い

たかがpixelでもジェネリックなコードにすると必然とこうなるのかという. mpl::vectorとmpl::range_cを色空間とメモリレイアウトの指定の為に利用していて関心した. mplのコンテナ類は全然勉強していないのだけれど,凄く便利そうだな. struct red_t {}; stru…